中学受験の止まり木

自分が勉強した中学受験のノウハウや新6年生から中受塾に入り合格した時の経験を書いてます! 気軽に声かけてください!

2021-01-01から1年間の記事一覧

自分に合った塾を探すことよりも大切なこと

今回は自分に合った塾を探すことよりも大切なことについて。 塾選びはもちろん大切なことで受験に大きく左右すると思っています。 特に今年はコロナ禍の影響でオンライン授業に移行した塾が増えましたがどれだけ早くから対策を講じていたかは大きな差があり…

目先の点数に囚われすぎるとどうなるか

今回は目先の点数にとらわれすぎるとどうなるかについて。 目先の点数というのは塾のテストのことです。(隔週テストのような) これに囚われるとはどういうことかというと、目先のテストで良い点を取るために丸暗記を選択してしまうことです。 当然、丸暗記…

過去問はいつから買うべきか。

今回は過去問をいつ買うかについて。 実は過去問は受験期になると売り切れやすいのです。 増刷がされないため本屋さんを梯子させられることもあります。 なので、6年生になったら早めに買っておくのが良いでしょう。 尚且つ、お父さんお母さんが、国語の問題…

公文の算数は受験に有用か。また、やるならいつまで公文に通うべきか。

今回は公文の算数は有用かについて。 僕自身の結論は「5年の半ばまでならOK」です。 まずは公文のメリットについて。 公文のメリットは何といっても計算速度の上達です。 中学受験の算数において計算が早いというスキルは言うまでもなく大きなアドバンテージ…

パンフレットについて。

学校のパンフレットについて。 出来ることならばすぐにでも取りに行ったほうがいいです。 学校側はパンフレットに根幹となる教育理念や校風、受験情報を書いています。 お子さんの意欲が湧きやすい上にその学校について知る一つの手となるため、もらいに行か…

本ブログの説明

はじめまして。 主の「奏真」と申します。 本ブログでは中学受験に関する僕の経験や自分で勉強したノウハウを書いていきます。 感想などのコメントを気軽にしていただけると 主のモチベーションアップに繋がります。 他にもTwitterやメルマガもやっています…